リリースノート

2025/08/14 の更新情報

2025年8月14日(木)に行なったアップデートの詳細をお知らせします。
変更点は、新機能 1 件・不具合修正 4 件でした。

新機能

データトラベラー

ファイルアップロード画面のCSV設定に空白除去設定を追加しました。

CSVの値がダブルクオーテーションで囲われていない場合、値の前後にある空白が自動で削除(いわゆるトリム処理)されていました。

CSV設定に空白除去設定を追加することで、この自動削除を行うか否かをユーザーが選択できるようになりました。

前後の空白によりPDF上の印字位置を調整しているような場合において、空白除去を行わない設定にすることで、意図した印字位置にデータを表示できるようになります。

不具合修正

データトラベラー

複数ファイルではない場合でも「フィルタ条件に利用するファイル」が表示されてしまう

「フィルタ条件に利用するファイル」の候補が1ファイルの場合には「フィルタ条件に利用するファイル」が表示されないように修正しました。

データトラベラー

レイアウトがロックされている場合でも「複数ファイルアップロード設定」が表示されてしまう

レイアウトがロックされている場合には「複数ファイルアップロード設定」が表示されないように修正しました。

データトラベラー

「マッチングキー項目>値を加工」の設定をしても、確認画面でエラーとなることがある

「マッチングキー項目>値を加工」の設定によりマスタとマッチングする設定を行っている場合でも、確認画面でマスタが見つからない旨のエラーが発生することがありました。

例:CSV上の取引先コードの値が「123」、取引先マスタ上のコード値が「00123」である場合に、マッチングキー項目で0補完をしても、確認画面で取引先マスタが見つからない旨のエラーが表示される

「値の加工」の設定どおりに動作し、マスタとのマッチングが正常に動作するように修正しました。

レイアウトデザイナー

グルーピングでデータ行を表示しない設定にしたデータリストを集計値の集計エレメントとして設定すると集計値が表示されない

グルーピングでデータ行を表示しない設定にしたデータリストを集計値の集計エレメントとして設定する、またはグルーピングでデータ行を表示しない設定にしたデータリストの合計行にカスタム項目で集計値を設定した場合に集計値が表示されない不具合を修正しました。

TOP